自分と他人の思考が一つとは?
こんにちは^^中村です。
ブログの読者さまからご質問を頂きました。
おもしろいご質問だったので、ご了承の上、ブログで公開回答をさせて頂きたいと思います。
ご質問内容
私と彼、他の人の思考はすべてがひとつで、物事は起きているという解釈で合っておりますか?
例えば、いま「コーヒーを飲んでいる私」は、全員の意識が集まった現象なのでしょうか?
それは「私」だけの(思考?の)現象ではないということなのでしょうか??
で もそうなるとすべての人の意識は現実化しているとなる。
けれども中村さんは"思考は現実化しないときもあります"とおっしゃいました。
そのことが、うーむとなりまして・・。
(30代女性 会社員 Y.Mさまより)
ご質問の答え
ご質問の件なのですが、たぶんMさんがご想像しているのとは、ちょっと違うのかもしれません。
まずこの世界は元をたどれば一つの思考からできています。
そして私たちはこの一つの思考が無数に分裂したことでできてしまった形態です。
これが前提です。
理解しやすいようにまずは一つの思考ということについてだけを考えることにします。
三色パンというのをご存知だと思います。
チョコとジャムとクリームの3種類が食べれるパンなのですが、思考は70億色パンだと思ってください。
三色パンは一つのパンです。
なので70億色パンも一つのパン(思考)です。
私たちはそのパンをそれぞれちぎって食べています。
当人としてはチョコ味だ!と思っていますが、他の人にとってはパンはジャム味だったり、クリーム味だったりします。
私たちは一つの思考のそれぞれの面を採用して、その採用したものを自分の思考だと思い込んでいるのです。
次に私たち自身が一つということについてですが、アメーバをイメージしてみてください。
分裂を繰り返します。
合体もします。
分裂したアメーバは元々のアメーバとは別のもののようになっていますが、元々は一つです。
でも一つだからといって分裂したあとは同じ動きや(もしも思考があるのなら)同じ思考をすることはありません。
でも合体したらバラバラには動きません。
私たちも一つが分裂してできました。
そしてそれぞれが意識をもっているように思っています。
その個別の意識を持っているという意識が個別の経験をつくりだすのです。
なので、二人以上が同時に同じ猫をみたときに、一人はその猫の毛色をグレーだと言い、一人は茶色だということを言うことはありえません。
けれどもその二人の人間の今までの経験は全く違います。
一つでもあるし、分裂している部分もあるというのはそういう感じなのです。
次に「思考が現実化することもあるし、しないこともある」ということについては、この残虐でもあるし、愛もある世界がどうしてできたのかというところにまで遡らなくてはいけません。
なのでお話しするだけで1時間コースになっちゃいますので、割愛させてください。
スポンサーサイト
うつ病と非二元(ノンデュアリティ)
こんにちは^^中村です。
うつ病、、、、
社会現象になっていますよね、、、かくいう私も何年もそこでウロウロし苦しんでいました。
ホントにあれは辛い、心の風邪どころじゃないなって思います。
人間やめますか状態になりましたから^^;
再生不可能までぶっ壊れてしまうようでした。
うつ病は自我の膨張
非二元(ノンデュアリティ)からこのうつ病をみてみると、非二元(ノンデュアリティ)とは真逆な方向に自我が働いているということが言えます。
なので、うつ病の方が救いを求める先として、その逆のものである非二元(ノンデュアリティ)、悟りを求めるのだと思います。
どんどんどんどん自我が大きく固くなっていっています。
自我が大きく固くなると、緩むことができなくなります。
私たちにはそれぞれキャパシティがあるのですが、どんどんどん膨張し、そのキャパを超えます。
緩むことができれば、自我は循環するのですが、ただただ膨張し続けてしまうので、逃げ場がなくなるのです。
非二元(ノンデュアリティ)は「私」という自我の消滅ですので、全く逆の方向に行くのです。
非二元(ノンデュアリティ)が苦しみからの解放なら、自我の膨張は苦しみへ突き進むことになります。
そりゃぁ苦しいですよね。
そして自我の膨張にエネルギーの多くを使うので、他にエネルギーを使うことができなくなります。
それが非常に辛い身体の疲れや思考力低下につながっていくのはこういうわけです。
自我の膨張の行き着く先
このまま自我が膨張し続けるとどうなるでしょう?
自我の膨張が耐えられなくなった時点で、自殺という自我の象徴である肉体を滅ぼすという方法をとる方も多いです。
あるいは、空気を入れ続けた風船のように破裂します。
ただ一つ言えるのは、自殺にしても破裂にしても、その後がかなり苦しいです。
自殺の後は、、、
よく自殺した霊魂は地獄行きだと聞いたことがあるかもしれません。
これは何かによって地獄に強制連行ではなく、自殺した後も続く怖れや罪悪感というエネルギーのためです。
魂になったからといって、非二元(ノンデュアリティ)の気づきの意識に気づけるわけではありません。
なので今度は罪悪感や怖れというエネルギーの中に自分を閉じ込めてしまうのです。
それがその魂にとっては地獄というイメージに見えます。
絶望を逃れるために命を絶ったのに、死後もなお絶望が続くのは本当に絶望のどん底に投げ込まれたようなものですから、そこから這い上がってくるのは、肉体を持っていた頃以上に大変かもしれません。
自我の破裂とは?
自我の破裂というのは、いわゆる「悟り」「覚醒」「一瞥」につながるものです。
よく絶望の果てに悟ったといわれるようなものです。
自我がいっぺん散り散りになるので、気づきの意識の存在に気づくことができます。
ただ限界まで達しての破裂ですので、その後の混乱は激しいのが通常です。
頭では到底理解できない莫大な体感が一気にやってくるので、かなり激しく混乱すると思います。
それにかなり疲弊している肉体や精神にこの衝撃はとても厳しすぎるかもしれません。
かくいう私も「こんなに辛いなら一瞥体験なんていらなかった」と思ったこともあります^^(今は思っていませんよ♪)
自我を緩めることで気づきに気づける
お釈迦様の悟り方がローモデルになっているように、一昔前は、苦しみの果てに悟りを得ることができると思われていました。
でも最近は『ふと気づく系の悟り』が多くなっているようです。
極限の苦しみを味わわなくても時空をこえた気づきの意識であるわたしに気づくことは可能です。
うつ病から悟りの階段を歩く
うつ病の状態というのは、自我(エゴ)の膨張だといいました。
そこから自我(エゴ)を循環させて“普通”に戻ったとしても、うつ病前のあなたとは精神構造が違います。
この精神構造が一瞥や悟りにはすごく必要だと思っています。
一瞥や悟りは自我との一体化をどのくらいやめることができるかに鍵があります。
うつ病が治っていく精神構造は、自我(エゴ)との一体化が緩むことからおきるので、うつ病が治っていく過程で感じる精神の変化というのは、悟りへの移行には持ってこいなのです。
ですので、ひと足とびに悟りを求めるのではなく、まずはうつ病の原因である自我(エゴ)の膨張を緩めることが悟りの第一歩として大切です。
思考が現実化するとは?~引き寄せのパワー
こんにちは^^中村です。
私たちは夢をみているのに、一人一人体験することが違います。
けれども誰かといるときは、同じ景色をみることができたり、お互いに会話などもします。
どうしてこんなふうに、別々の体験をしたり同じ体験をするのでしょうか?
一つの心の私たち
元々一つの心が無数に分裂してできた結果、個々の人間が存在するようにみえています。
ですので、夢は一つしかありません。
その一つの夢(心)が私たち個々人に共通の体験をさせています。
同時に心は無数に心を分裂させています。
その分裂したそれぞれが個々の私たちで、別々の視点(角度)から夢をみているので、個別の体験をしているように感じます。
数百カラットの巨大なダイヤモンドを想像するとよいかもしれません。
一つの面に傷がついていても、それは一つのダイヤモンドです。
あまりにも巨大すぎて一つの面ずつしか見えなくても、複数あるダイヤではなく、一つのダイヤです。
ダイヤだけではなく、一つの巨大な森として考えるのも分かりやすいかもしれません。
一つの巨大な森が一つの心、その森を構成している木々が分裂した心の私たち。
風に吹かれている森とひとくくりにできると同時に、木々によって風や光の当たる強さはそれぞれ違うというイメージです。
パラレルワールドはどうなの??
じゃぁパラレルワールドはどうなんでしょう?
パラレルワールドと今私たちがいるこの宇宙は別々なのでしょうか?
いいえ、違います。
パラレルワールドと私たちがいる宇宙は一つの心が分裂した結果にすぎません。
パラレルワールドも一つの心が分裂した結果ですし、私たちがいる宇宙も結果です。
一つの心と言うのは、パラレルワールドや私たちのいる宇宙のはるか以前のことなのです。
物資化させることができる心のパワー
この宇宙ができた本当の理由は、一つの心である私たちのとてつもない罪悪感からでした。
神ではなく、私たちの心がこの宇宙をつくったということです。
二元性の波動を出しているのは私たちの心、つまり非二元でいうところの自我を選んだ気づきの意識(アウエアネス)です。
ということは、私たちの「一つの心」には物質化させることができる力があるということです。
そればかりか、無数に分裂した私たちの心も同じ力があります。
それは、コップの水をいくつかのコップに少しずついれても、そのコップの水は最初のコップの水となんら変わらないのと一緒です。
思考は現実化するというのは、この物質化させることができる心のパワーを持っているということを示している別の言い方ともいえます。
引き寄せの法則という言葉も同じです。
物質化させることができる心のパワーを持っているという別の言葉が「引き寄せの法則」です。
スピリチュアルと物質的な豊かさ
ですので、奇跡講座ではお金儲けを悪とはしていません。
ただ物質化させることができる心のパワーというのは、幻想のひとつの側面です。
幻想をつくりだしている心の力は、神の力ではなく分裂したと思っている私たちの幻想によって引き起こされているからです。
それを理解するように生きることと、この幻想の世界で幸せに生きることは可能だということを奇跡講座は述べています。
そのことから、スピリチュアルと豊かさが両立していないのであれば、これもまた自分が作りだした幻想なのです。
それは大元の罪悪感が形を変えたものです。
なので、その罪悪感を探り解放し、物質化させることができる心のパワー(思考)を使うことはできます。
「思考は現実化する」あるいは「引き寄せの法則」というものを使うことができるということです。